有事の今こそ伝えたい!多くのママ起業家に足りない お金を頂く「仕組み」そして受け取るための「覚悟」

 

愛妻家にして正義の味方
ママの悩みをズバッと解決!

エイトマン北園八大です

 

2020年3月初旬現在
コロナウィルスの今後について
私見をお伝えしますね

ウィルス自体の感染力が非常に強く
もしかしたら変異して
同じ人が2度3度の感染もありえます

 

不安を煽りたくはないのですが
そうなると


学校を休校するとか
イベントを控えるとか
在宅ワーク期間を作るとか

そんな一時的な話ではなくなります

 

オリンピックが無くなる事態になれば
本気で国の在り方を見直さざるをえません

 

そして、そもそもの話なのですが

 

社会はSociety5.0

 

AIやロボットや5G

 

そんなデジタル社会が進行するのは
もう分かっていることです

 

さあ


あなたは
何をすべきかお分かりですよね

 

そう

 

場所や時間にとらわれない


ポケット(収入源)の構築ですね

 


コロナのせいというか
ある意味コロナのおかげというか

 

どちらにしてもこれをキッカケに
時代変化のスピードが早まっています

 

いま一度
今の在り方・やり方で良いのか

 

シゴトや生き方のスタンス
見直しましょう!!

 

*****

 

 

さてさて
それに伴っての流れのなか

 

ここのところ
個別相談会やイベントにて

 

新しいポケットを作ろうと
努力しているママ達と
みっちりお話ししてきました

 

ハンドメイドで
素晴らしい作品を提供している作家ママ

 

情報コンテンツを販売しようと
頑張っている専門家ママ

 

子供達や地域に貢献したい
社会派ママ

 

などなど

 

みなさん個性溢れていて

素敵な方ばかり!!

 

数年前に比べると

 

SNS・Webを使って
気軽に告知活動はできるし

 

仕入れや設備など
初期投資は少なくてすむし

 

やりたいことを
形にしやすい環境になったと
感じます

 

 

ただね

 

カンタンに始められるだけに

 

反面

 

残念ながら

 

お客様からちゃんと
お金を頂けていない方が多い

 

これ現実

 

前段でお伝えしたとおり
今はsociety5.0時代への転換期ですし

 

もしかしたら
お金自体の価値が低くなる可能性も

 

究極、資本主義の社会では
なくなっているかもしれません

 

その時代が来るまで
ボランティアに近い形でも良いから
自分の信じたシゴトのやり方を続けていたい!

 

エイトマンはそれはそれで
それでも良いと思いますが

 

ただね

 

新時代に完全移行するまでに
少なくともあと5、6年はかかります

 

それまで今の活動
やり続けられますか?

 

子供の学費

親の介護費用

高齢リストラ

病気や突発的な出費

 

不安じゃないですか?

 

今やっていることに
お金をちゃんと頂く
「仕組み」を組み込みましょう

 

お客様が変わる「覚悟」を
しっかり持つために


提供する側もお金を受け取る
「覚悟」を持ちましょう

 

(合わせ鏡です)

 

 

 

%LAST_NAME%さんならではの
オンリーワン商品は

 

時代に合わせたお金を頂ける
「仕組み」を組み込んだ方が

 

精神的にも経済的にも
安心感を持ち続けることができます

 

今やってらっしゃることは

 

ある意味
時代を先行しているだけなので
間違っていません

 

ただ疲弊して次の時代まで
持ちません続きません

 

ワントゥワン

 

スリーステップ

 

ハイブリッド・・・

 

変化するマーケティング
個別相談等でお伝えしていきますね

 

 

あなたににとって新たな気づきがあると
エイトマンは幸せです

最後までお読み頂きありがとうございます(^^)