コロナ禍の中、お金の安心感をスピーディーに作る8つの方法

愛妻家にして正義の味方
ママがやりたいことを実現できる社会に!

エイトマン北園八大です

 

コロナ禍における

まちの経済対策緊急企画!!

 

 

「家計持ち」「起業家」「経営者」

である エイトマンが

身近なお金を創出する方法をお伝えします

 

私も実行していることが
ほとんどですので

かなーりリアルでナウな情報です

心して読んでください

 

①おうちで見つける・


現在所有するモノがお金に変えられないか
おうちを探してみてください

 

家はリースバックにできないかな?

車はカーシェアできないかな?

 

リサイクルショップで売れそうな
眠っているお皿や電化製品…

鉄類も買い取ってくれる業者も

 

探せば意外と掘り出し物があったりします

 

ジモティーやリサイクルショップ

コメ兵などで

どんなものが価値があるのか
目を養いましょう

 

ちなみに愛妻は
私の読んだ本をメルカリで売っています

高く売れると喜んでいます(笑)

 

②家計を見直す

 

子供達が休校で家にいることもあり
エアコン・ゲーム・テレビフル稼働で

光熱費が多くの家庭で上がっています

給食も無いので
食費が上がる上がる!!

そしてティッシュやハンドソープなど
生活必需品の消費が上がるので

ジリジリと変動費が上昇しています

購入している
アイテムを見直しましょう

 

そしてなんてったって固定費!

 

家賃の交渉

(ダメ元でやってみたら意外とご理解いただけますw)

 

住宅ローンの見直し

(5年以上借り換えしてない方は支払額減るかも)

 

そして

生命保険の見直し

 

はっきり言って
個人的にはこれメス入れたい!


生命保険自体
必要ない世帯が多すぎる!


別の方法で
お金に働いてもらった方が良いかも…

 

その辺はまた別の機会にお伝えします

 

 

③能力を売る

 

 ①にも通じることですが

他人にとっては価値があるのに

自分自身の感覚で
勝手に価値がないと思い込んでいる能力が

意外とあります

(ジョハリの窓ってやつですね)

 

また能力を組み合わせると
希少価値のある存在であることに
気づいたりします

 

これまで会社や趣味で得た
技術や知識を

ランサーズなどの
副業応援サイトなどを通じて

稼いでみてはいかがでしょうか?

 

ライフワークに合わせて

リモートワークの空き時間や
週末の2日間にがっつり etc

時間を切り売りして
収入を得るのではなく

仕事単位で働く

 

これはメルマガで
何度も言ってることですが

収入ポケットが複数あると

やっぱり安心感は
ハンパなく沸き起こってきますよ

 

まずはサイトに登録して
どんな仕事が発注されているのか
調べてみてくださいね

 

④融資を受ける

 

とにかく生活費が心もとない…

 

そんな方は迷わず借りましょう!

 

 

ただね

高金利なのはやっぱりマズイ

まち金融とかカードローンなどは
一気に雪だるま式に増えるので

絶対に安易に手を出さないでくださいね

 

迷わずお近くの社会福祉協議会へ

普段はボランティアの窓口になってくれたり
困った生活を強いられている方を
下支えしてくれているありがたい公的機関です

生活福祉資金貸付制度が

今回コロナ対策で拡充!!

緊急小口枠で20万円

失業などで長期化した場合
総合資金枠で最大60万円

 

これが無利子で借りられます

 

返済期限も2年


延長の相談も
場合によっては可能なようです

 

来月の安心感をゲットしておきましょう

 

***

ということで

このまま書いていくと
超大作になりそうなので

残りの4つは項目だけ
お伝えしておきます

 

⑤法人を作る

⑤補助金・助成金を活用する

⑦法人で大型融資を受ける

⑧投資運用する

 

実はエイトマンは

1ヶ月前から

コロナがもしかしたら
悪い方向に進むかもしれない…

まさかのまさかに備えて
さまざまな事前対応をしてきました

 

安心感とは…

 

特にスタッフの雇用を守るには
どうすれば良いか…

 

そして今週
大型の資金調達が決定

 

その舞台裏は…

 

つ づ く ♡

 

 

アフターコロナの準備を
しておきたい方は
個別相談申し込んでおいてください

 

 

あなたにとって
新たな気づきがあるとエイトマンは幸せです

最後までお読み頂きありがとうございます♪